忍者ブログ
東京都の田園調布では無い調布市の布田1丁目にある割烹のブログです。
[46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週行った長野県・上田市の新井特殊工作さんへお邪魔しました。。。

先週みたサイドカーをちょっと加工してもらっていたのですが完成したのです!

東京は肌寒く、朝から雨が降っていましたが長野に入るとお日様が出ていました。。。



サイドカー初のポチ君は・・・
楽しそうに乗っています。
そんなポチ君を見ていた、
製作者の新井さんは



「アイツは馬鹿ですね・・・」とポツリと呟いたそうな。。。

近くに山があり、そこで採れたたらの芽を頂いたのですが、
大将が天ぷらにしたらとっても美味しかったので、山菜とりに出かけました。
たらの芽は、大きくなってしまって沢山はとれませんでした。

一通り遊んで東京へ帰る時間になりました。
ここで問題が。
運ぶもの
1:レーサーTL
2:サイドカー
3:トレーラー
所が・・・
トレーラーにサイドカーとTLが入りきりません。困りました。
TLのナンバーがピンクなので高速に乗れません。。。
結局・・・
サイドカーをトレーラーにしまい、車+バイクで新井さんの所から出発しました。

しかし、バイク一人で下道を走らせることも出来ません。
そこで・・・
サイドカーとバイク交換です!

~サイドカーで東京まで戻ろう!!!~

もちろんサイドカー組は
はらぐれ師+カズオ


サイドカー出発です。



アクセルが戻りません。。。
振動がすごいです。
でも楽しいです。
スクーターの後ろに乗ってバリに行ったより全然怖くありません。
でも・・・寒いです。
けど快適です。。。



途中、新潟と東京にいく分かれ道の手前で、サイドカーエンジンが止まりました。
えっ・・・
一瞬不安がよぎります。
見てみるとガス欠でした。
TLのガソリンを投入して目指すは調布。

いやぁ~
無事帰ってこれました。
今回はヘルメットとばしていません。。。


余談
カットモデル


私たちの「カットモデル」
というと、モデルさんに練習台になっていただいてカットの練習するのですが、、、
エンジンのカットモデルでした。。。
同音異義語でせうかね。。。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
軽3輪トラック
サイドカーって言うとハーレーやビッグなロードのバイクにくっ付いているパレードな乗り物って感じですから、読者の皆様が勘違いなさらないように、チームアドロィトな使い方から説明させていただきます。

サイドカーが到着した翌日には、倉やの大将が「そろそろ足が欲しい!!!」って事で昔乗っていたモペットを預けてあった処まで取りにいってきました。

例えモペットといえども原動機付きです。
そんな原動機の付いた自転車をサイドカーに乗っけて黒塀まで運びました。

調布市内や近隣であれば、冷蔵庫や洗濯機なども運べます。
小さめの独身者の家電であれば同時に冷蔵庫と洗濯機くらいは運べると思います。

書類上は3名乗車ですから、軽自動車よりも定員が1名少なく、軽トラよりも乗れます。
その上税金は年間2000円&車検無し。駐車場も要りません。所詮は200CCのオートバイですから・・・・・
はらぐれさんは体重80キロ台を目指す70キロ台ですが、私が乗るとほとんど50CCくらいにしか見えません。。
サーカスの熊が3輪車に乗っている感じです。

本当は競技用のサイドカーですから、椅子やFRPの船形などはありません。
昔はオートバイでリヤカーなどを引っ張っている風景をよく見かけました。
畳屋さんやガラス屋さんなどがサイドにリヤ?カーをつけて荷物(畳やガラス板等幅のある物)を運んでいました。

ほとんど畳屋なサイドカーです。
しかし馬鹿にしてはなりません。
メチャクチャ楽しいんです。
バーク側の調子が悪く、少し手を加えなくてはなりませんが、早く直して多摩川にでも乗りに行きたい!って感じです。

横に乗りたい方は書きこみお願いします。

元トライアル屋さんの富樫さんへ。。
パーツの入手できませんか?
そろそろホンダにも在庫が切れている頃でしょうか???
キャブなんてパッチンで蓋するタイプですよ。
200CCって最後まであれでしたっけ???
スロットルが戻らないから、クラッチ握ると唸りまくっています。
はらぐれ 2008/05/15(Thu)17:00:13 編集
買い物篭付き倉や号
一昨日~昨日と仕事(美容業)も少なく、一昨日は倉やの大将が今後愛用するモペット【倉屋号】の再生手術を実行しました。
医師はメインドクターがはらぐれさんでサブドクターがポチ君です。

まずは清掃から始まりました。マフラーの排気口がまっすぐ後ろに向いていて、コマツの2ストローク芝刈り機エンジンは混合ガソリンを使用している為オイルの燃えカスがタイヤに付着してしまいます。
タイヤはベトベトの真っ黒でした。そのマフラーの排ガス方向を日曜大工センターの水道管のパーツを利用して左方向へ向きを変えました。煙の出方がなかなか可愛く仕上がりました。

続いてキャブレターの手術です。
流石は農機具メーカー製作のエンジンです。
キャブレターってのはガソリンと空気を混ぜる為の機械ですが、ガソリンの量を調節する為に浮き玉が付いているんですが、その浮き玉を留めてあるピンが何をしようが抜けません。
しかも浮き玉が膨張変形してキャブレター本体に接触するため浮いたまま落ちてこないんです。
浮き玉の仕事はトイレの水タンクの浮き玉と同じで沈むと水が出て浮き切ると水が止まる仕事ですから、キャブレターの浮き玉が落ちてこないってー事はガソリンタンクからガソリンが流れてこないってー事です。

困りました。。しかたなく浮き玉を少々削り(削り過ぎるとパンクします)、キャブレター本体も少々削り、引っかかりを完全ではありませんが、多少減らして今日も大将が可愛く市場へお買い物に出かけました。

これらが一昨日の仕事
昨日はサイドカーの手術をしました。
またまた大変な手術でしたが、また書きます。
ところで富樫さんへ。。。。
TLをスカチューンにしたおっさんがいて、キャブレターがエンジンからの片持ちになっています。
そのためにキャブレターが変形するみたい。
それとキャブとマニーホールドの間のガスケットがどうも純正でな無いようで、〆すぎるとニードルが下まで落ちません。
すなわち全開状態です。
走行中は負圧で引っ張られるみたいで、負圧が掛からないと下がりません。
まずはガスケットを純正に変えることですかね??
エアーエレメントからエアークリーナーへ交換したいと思っています。
はらぐれ 2008/05/16(Fri)11:51:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
倉やの大将
性別:
非公開
自己紹介:
京王線沿線、東京都調布市にある黒塀に囲まれた割烹&Bar 倉やです。
バーコード
お天気情報
最新コメント
[06/26 倉や・今井]
[06/26 Z1しゅう]
[06/07 倉や・今井]
[06/07 Z1しゅう]
[02/21 倉や・今井]
カウンター
忍者ブログ [PR]