東京都の田園調布では無い調布市の布田1丁目にある割烹のブログです。
とうとう、冬が、やって来ました
体が縮こまるし、ムズムズと痒くなるしで、苦手な季節だす
そんなことは言ってられません
いよいよ、今度の日曜日、24日は、[カポバイ秋ツー・in 秩父]でやす
紅葉も絶好調だろうと思います
その分、混雑するでしょうねぇ
様々な人・バイクですんで何がありますやら、楽しみだす
もちろん寒さ対策はぬかりなくね
ツーリング終了後は、これまた恒例の打ち上げでやす。当然こちらも楽しみ~
そんなわけでー
24日(日)、倉やは、貸し切り営業になりまーす
ご了承下さいませー

体が縮こまるし、ムズムズと痒くなるしで、苦手な季節だす

そんなことは言ってられません

いよいよ、今度の日曜日、24日は、[カポバイ秋ツー・in 秩父]でやす

紅葉も絶好調だろうと思います

その分、混雑するでしょうねぇ

様々な人・バイクですんで何がありますやら、楽しみだす


ツーリング終了後は、これまた恒例の打ち上げでやす。当然こちらも楽しみ~

そんなわけでー
24日(日)、倉やは、貸し切り営業になりまーす

ご了承下さいませー

めっきり秋らしくなりましたねぇ

食べ物も美味しいし、レジャーにもいい季節。もちろん、バイクも~
てことで、今年もカポバイ・秋ツーの時期が、やってまいりました
[日帰り秋ツーin秩父]でやす。
開催日は、11月25日(日)。。。
全行程、下道予定。
秋ツーというより、冬ツーに近いっすね
ツーリング終了後は、倉やにて忘年会をかねた打ち上げだす
楽しみですねぇ


ついでと言っては、なんですがぁ・・・・
11月4日(日)に、9月30日に台風の影響で中止にしたBBQ をやりまーす
諸事情により、人数制限ありですが、まだ、若干名余裕ありだす。
カポバイ・ツーリング、倉や主催BBQ 、どちらでもご興味ある方は、倉や・今井までご一報下さいませ
どちらも、良いお天気に恵まれますように・・・・


食べ物も美味しいし、レジャーにもいい季節。もちろん、バイクも~

てことで、今年もカポバイ・秋ツーの時期が、やってまいりました

[日帰り秋ツーin秩父]でやす。
開催日は、11月25日(日)。。。
全行程、下道予定。
秋ツーというより、冬ツーに近いっすね

ツーリング終了後は、倉やにて忘年会をかねた打ち上げだす

楽しみですねぇ



ついでと言っては、なんですがぁ・・・・

11月4日(日)に、9月30日に台風の影響で中止にしたBBQ をやりまーす

諸事情により、人数制限ありですが、まだ、若干名余裕ありだす。
カポバイ・ツーリング、倉や主催BBQ 、どちらでもご興味ある方は、倉や・今井までご一報下さいませ

どちらも、良いお天気に恵まれますように・・・・

先日の火曜日のお休みに
[館長・庵野秀明 特撮博物館] へ行ってきたっす
小学生の頃より楽しませてもらってたのですが、大人になっていつの間にか忘れてしまってたものを見せてもらいやしたぁ
いやぁ~、懐かしいテレビや映画の世界があふれて面白かったぁ
ゴジラ・ガメラ・ウルトラマンetc・・・「そう言えば、こんなんいた。いた!」とか「あった。あった!」の連発。テンション上がりまっす


今更ながら、こんな風に工夫して撮影してたのかぁ!とビックリ
一つ一つ見ているとあっという間に何時間も過ぎてしまいます。

特撮関係者の方々の情熱と技術にただ、ただ、頭が下がります
今まで、有難うございました。
そして、今後も引き続き楽しませて下さいませ
[特撮博物館]は、10月8日までやってます。
子供の頃を思い出して懐かしみたい方、是非、オススメだす
しかし、よくこんなに細かく作れるもんだす( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
[館長・庵野秀明 特撮博物館] へ行ってきたっす

小学生の頃より楽しませてもらってたのですが、大人になっていつの間にか忘れてしまってたものを見せてもらいやしたぁ

いやぁ~、懐かしいテレビや映画の世界があふれて面白かったぁ

ゴジラ・ガメラ・ウルトラマンetc・・・「そう言えば、こんなんいた。いた!」とか「あった。あった!」の連発。テンション上がりまっす

今更ながら、こんな風に工夫して撮影してたのかぁ!とビックリ

一つ一つ見ているとあっという間に何時間も過ぎてしまいます。
特撮関係者の方々の情熱と技術にただ、ただ、頭が下がります

今まで、有難うございました。
そして、今後も引き続き楽しませて下さいませ

[特撮博物館]は、10月8日までやってます。
子供の頃を思い出して懐かしみたい方、是非、オススメだす

しかし、よくこんなに細かく作れるもんだす( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
カレンダー
プロフィール
HN:
倉やの大将
性別:
非公開
自己紹介:
京王線沿線、東京都調布市にある黒塀に囲まれた割烹&Bar 倉やです。
最新コメント
カウンター
最新記事
(03/31)
(03/28)
(03/25)
(03/25)
(03/22)